ご相談はコチラモットー先生
資金調達税務相談その他ご相談

【資金調達するなら知っておきたい】リスケってなに?

リスケってなに?

事業資金融資が返済できなくなったらどうしよう?

これは、事業資金の融資を利用している人や、これから融資を検討する人でも、おそらくすべての人が抱える不安です。

どうなるの?と思うのは、幸いこれまで融資が返せなかった経験がないということで、もちろん最後まで返済できるのが理想です。

でも、ほんとうに自分が融資を返せなくなったらどうなるのでしょうか?

「融資の返済が困難になったとき、融資している金融機関に相談して、返済を続けていけるように対処してもらう」のがリスケです。

今回はこのリスケについて、筆者の長い銀行員生活で見てきた実例も交えて解説します。

事業資金融資を利用している人、これから事業資金融資を検討している人も、ぜひ参考にしてください。

執筆者プロフィール

加藤隆二

勤続30年以上、まだまだ現役の銀行員。

融資担当として事業資金調達から、住宅ローン、カードローンなど借入全般に従事。

そのなかで返済が困難な人の相談にも対応してきました。

仕事を通して、数え切れないほどのお客様と会い、相談に乗り、一緒に悩んだ経験では誰にも負けません!

この記事を読むとわかること

銀行員が「リスケ」についてわかりやすく解説しています。

この記事を読めば、事業資金融資や住宅ローンで返済が苦しくなったときに必要なリスケについて理解できます。

リスケとは~リスケの意味からリスケするためのポイントまで

「融資の返済が困難になったとき、融資している金融機関に相談して、返済を続けていけるように対処してもらう」のがリスケです。

リスケとは?

 予定・スケジュールを組みなおすという英語「リスケジュール(Reschedule)」の略で、融資の予定を聞く見直す意味で使われる金融業界の用語です。

最近は一般でも「計画がスムーズに進まないから、一度リスケジュールしよう」などと使われています。融資では、借入年数・金利・返済方法などの構成要素を「条件(融資条件)」と呼びます。

債務者の依頼に応じ返済を減らしたり、あるいは元金返済を一時的にストップして利息だけの支払にしたり、といったように融資の返済条件を変更することが「条件変更」です。

もともと金融業界で使われていた条件変更の英訳としてリスケが派生しました。

ちなみに、今ではリスケのほうが言葉として知られるようになりましたが、私のように古参の銀行員は、稟議書などの表現として今でも条件変更を使っています。

リスケするための3つのポイント

監督官庁からリスケなどを柔軟に対応するよう、金融機関は指示されています。そのため、金融機関は原則的にリスケを断わってはいけないことになっています。

では、銀行にリスケしてもらうにはどうすればいいのか?以下3つのポイントを説明します。

リスケするための3つのポイント

①改善する覚悟はあるのか?
②リスケしたなら返済を続けていけるのか?
③事業を続ける意志があるか?

リスケするためのポイント1.改善する覚悟はあるのか?

リスケしてもらった会社が苦労もせずに助けてもらったならば周りは不公平に思います。そこで痛みを伴う覚悟を示す文書がリスケでは必須になります。

これが「事業計画」「再建計画」と呼ばれるものです。

リスケするためのポイント2.リスケしたなら返済を続けていけるのか?

返済を減らしてもらえば、そのあと返済していけることが必須条件です。

リスケしてもらったのはいいが、実はリスケしたくらいでは足りず、やはり返済を続けていけないほど業績が悪化していると判断されたら「この会社はもう手遅れ」とリスケを断わられることもあり、これはある意味仕方が無い部分です。 

リスケするためのポイント3.事業を続ける意志があるか?

リスケの意義は債務者を救済することですが、そのためには「事業を続ける意志がある」ことが大前提です。

返済が継続できない場合と同様に、リスケして倒産を免れてもすぐに廃業するような会社はリスケしてもらえません。

リスケの注意点

リスケにはいくつかの注意点があります。

この場合の注意点とは、債務者というよりリスケを実行する銀行に課されたルールともいうものです。

リスケの注意点

①金利の引き上げは禁止
②リスケもタダでは出来ない
③債務者に不利となるリスケはダメ

リスケの注意点1.リスケするときの金利引き上げは禁止

企業を救済する目的なので、リスケするときに金利を引き上げることは禁じられています。

とはいえ、返済が苦しいからと頭を下げている債務者と、銀行のパワーバランスが平等でないのはわかると思います。

また対応や解釈次第でどうにでもなる政府の指示なので、実際の現場では金利が引き上げられたり、金利以外で条件が不利になったりすることもあるので注意が必要です。

リスケの注意点2.リスケもタダでは出来ない

リスケするときには、事務的な手続きの対価として手数料が必要になる場合があります。「条件変更手数料」などといった名目で、高い場合は3万円+税を支払う必要があります。

しかし状況によっては、この条件変更手数料が免除してもらえる場合もあります。

債務者に不利となるリスケはダメ

銀行は債務者に不利な条件変更をしてはいけないとされています。

立場の弱い債務者に銀行が無理難題を押しつけると「優越的地位の濫用」と呼ばれ、あってはならないことです。リスケ中でも融資が受けられるかどうかについて以下で解説しています↓

まとめ

「晴れているときには頼んでもいないのに傘を差し出し、逆に雨が降ってくると貸した傘を取り上げる」

これは企業の業況を天候になぞらえ、銀行の非情な部分を揶揄する言葉です。

しかし、あなたが真剣に企業を改善しようと決意しているのに、優越的地位を濫用したり、あなたに不利となるリスケを強要されたりする場合は、金融庁などの相談窓口に苦境を訴えることもできますので、ぜひ覚えておいてください。

資金の先生では資金調達のAI診断テスト

資金の先生では資金調達のAIテストを無料で受けることができます。

現在少しでも資金調達を考えている方は是非、お試しでやってみてください!