ご相談はコチラモットー先生
資金調達税務相談その他ご相談

ビジネスローンで審査を通して資金調達するには

ビジネスローンとは?
このキーワードでネット検索すると、見つかる答えは一つではありません。
じつは、ことばの定義などけっこうあいまいなのです。
そこで今回は、ビジネスローンの定義と、融資審査が通り資金調達できるポイントなどを解りやすく解説します。

ビジネスローンで資金調達~ビジネスローンとは?


ビジネスローンを直訳すると「事業の融資」といったところでしょうか。
そのせいか、銀行でもビジネスローンと呼称する融資がありますが、これは商品名といったニュアンスであり、名前はビジネスローンであったとしても、あくまで銀行事業資金融資の一種です。

ビジネスローンとして一般にイメージされているのは、「消費者金融、ノンバンクが取り扱っている事業者向けの融資」になりますので、この記事でも銀行融資とは区別して説明していきます。

ビジネスローンの定義

消費者金融やノンバンクなど金融機関以外の貸金業者で、事業資金調達できるのがビジネスローンで、基本的な内容以下の通りです。

ビジネスローンの基本的な内容

金融機関以外の消費者金融、ノンバンクなど貸金業者が扱う事業資金融資
お金のつかいみち(資金使途)は事業資金だが、つかいみち自由なものもある
原則として保証人不要、担保不要
以上がビジネスローンの概要です。
(メリット・デメリットなど詳細は後半で触れます)

ビジネスローンは総量規制の対象になることも

総量規制とはお金の借りすぎ、貸しすぎを防止するために、貸金業法という法律により、貸金業者からの個人向け貸出を規制する仕組みです。
消費者金融やノンバンクは貸金業者で、個人がビジネスローンを借りると総量規制の対象となる場合もあります。
なお総量規制はあくまで個人限定なので、会社(法人)でビジネスローンを借りても総量規制の対象にはなりません。

サイトの記事では「ビジネスローンは総量規制の対象外です」と断言しているものもありますが、これは総量規制における「例外貸付け」について述べているものですが、この「例外貸付け」にも条件があり、すべてのビジネスローンが総量規制の対象外と言い切れません。
個人でビジネスローンを利用するとき、総量規制の対象になるか?についてはご自身で必ず確認してください。

【参考】総量規制の「例外貸付」

過度な借入れから消費者の皆さまを守るために、年収などを基準に、その3分の1を超える貸付けが原則禁止されています(総量規制)。例えば、年収300万円の方が貸金業者から借入れできる合計額は、最大で100万円となります。
(筆者中略)
貸金業者とは、お金を貸付ける業務を行っており、財務局または都道府県に登録をしている業者のことで、具体的には、消費者金融、事業資金を貸付ける事業者金融、クレジットカード会社などが貸金業者に該当します。銀行や、信用金庫、信用組合、労働金庫なども、さまざまな融資を行っていますが、これらは「貸金業者」ではありません。
(筆者中略)
個人事業者に対する貸付けは総量規制の対象となり、年収の3分の1を超える貸付けが原則として禁止されます。ただし、借り手の事業実績や事業計画などに基づいて借入総額の返済が合理的に見込まれるなど、明らかに返済能力があると認められる場合には、「顧客の利益の保護に支障を生じることがない契約」として、3分の1を超えて例外的に借入れすることができます(総量規制の「例外貸付け」)

日本貸金業協会/お借入れは年収の3分の1まで(総量規制について)/総量規制が適用されない場合について

これは消費者金融業者の属する日本貸金業協会のサイトからの引用です。
個人事業者に対する貸付は総量規制の対象となりますので、個人のカードローン(つかいみち自由)もビジネスローンも総量規制の対象になります。ただし返済能力があるなど特例的に年収の3分の1を超えても借入れできる場合がある、といった意味です。
繰り返しますが上記したとおりで、ビジネスローンは無条件で総量規制対象外ではないので注意してください。

ビジネスローンの正しい選び方については以下で解説しています↓

代表的なビジネスローンの比較表


代表的な消費者金融、ノンバンクのビジネスローンを表形式で比較してみました。

会社名/商品名融資額実質年利審査時間担保/保証人
アコム/ビジネスサポートカードローン1~300万円2.0%~18.0%最短当日中担保不要
アイフル/事業サポートプラン 法人プラン1~500万円3.0%~18.0%最短翌日担保不要・代表者の保証は必要
プロミス/自営者カードローン300万円まで3%~17.8%最短当日中担保不要・保証人不要
ックスクレジット/VIPローンカードBUSINESS50万円~500万円6%~17.8%最短60分担保不要・証人不要

注1)筆者がネット検索した。上表で法人が対象なのはアイフルで、他は個人事業主(会社経営者も含む)が対象
注2)詳細な条件はご自身で必ずご確認ください


ビジネスローンで資金調達~ビジネスローン3つののメリット、3つのデメリット


次に、ビジネスローンのメリット・デメリットをそれぞれ3つずつあげて説明します。


<ビジネスローン3つのメリット>

  • 1. 審査が早い
  • 2. 手続きがシンプル
  • 3. 審査や融資条件が柔軟

<ビジネスローン3つのデメリット>

  • 1. 金利は銀行融資より高め
  • 2. 返済にはきびしい
  • 3. 銀行融資に影響することもある

ビジネスローンのメリット1.審査が早い

ビジネスローンのメリットで最大なものは、審査スピードが早いことです。
上表でも最短で60分から長くても翌日までに審査回答が出るものが多く、また審査に通れば即日利用可能なので、最短で申し込んだその日のうちに借り入れることも可能です。

ビジネスローンのメリット2.手続きがシンプル

ビジネスローンは手続きがシンプルな点もメリットの一つです。
審査に必要となる主な書類は以下の通り、それほど多くありません。


<審査に必要となるおもな書類(上表記載のサイトより抜粋)>


写真付き身分証明書
確定申告書または所得証明書(個人の場合)
決算書2期分及び商業登記簿謄本(法人の場合)
各社所定の「事業の概要を説明する書類」の記入、提出


銀行融資に比べても書類は少なく、またFAXやメールで送信も可能な会社もあり、来店不要なところもメリットと言えます。

ビジネスローンのメリット3.審査や融資条件が柔軟

銀行融資や日本政策金融公庫などの公的融資に比べて、全般的に融資の審査や求められる条件も柔軟になっています。
審査スピードが早く、手続きがシンプルなのもこうした審査が柔軟なところに起因しています。

ビジネスローンのデメリット1.金利は銀行融資より高め

銀行融資に比べると金利は高めです。
日本政策金融公庫なら1%未満から2%台(一般貸付の金利水準)銀行事業資金なら1年未満の短期で1%台、長期でも3%台の水準なので、ビジネスローンの金利が高いことがわかるでしょう。
とはいえ、融資の金利はリスクの高さに比例しています。銀行融資に比べ審査スピードが早く、審査も柔軟なのは、裏を返せば返済不可能になるリスクが高いと言えます。
こうしたリスクを盛り込んで、ビジネスローンは「返済してもらえないかも知れないけれど、それに見合った金利をもらう」というスタンスなのです。

ビジネスローンのデメリット2.返済にはきびしい

ビジネスローンだけではなく、消費者金融からの融資は全般に、返済が遅れた場合などの、いわゆる取り立ては銀行よりシビアです。
これも上述した返済不能となるリスクから来るもので、貸金業者は「どうやって返済してもらうか?」よりも「どうやって借金を回収するか?」という思考方法で融資をしているからです。

ビジネスローンの返済方法に関して、詳しくは以下をご覧ください↓

ビジネスローンのデメリット3.銀行融資に影響することもある

消費者金融やノンバンクも知名度が上がり、社会的にも認知されてきましたが、いまだに銀行などの金融機関からみれば「高利借入」といったイメージは払拭されていません。
ビジネスローンなどの取引があることがわかると、銀行融資を申し込んでも審査にマイナス影響を与える場合もあります。
特に審査がきびしい地銀、メガバンクなどではビジネスローンなどの借入があると新規融資が通りにくくなるだけでなく、現在取引中の融資にもマイナス作用する恐れもあります。

ビジネスローンはメリット・デメリットを確認したうえで利用を考えるべき~まとめとして


ビジネスローンはメリット・デメリットを確認したうえで利用を考えてください。
もちろん、ビジネスローンを取り扱う業者のほとんどは認可を受けた会社なので、条件さえ納得できればビジネスローンの利用も悪いことではありません。
しかし、一部の悪質な業者や無許可のいわゆる「街金」「闇金」の利用はいけません。
(そもそもこうした悪質業者からの借入はビジネスローンと呼びません)
また上記したように、銀行取引にマイナス影響する恐れもありますので、ビジネスローンの利用は慎重に判断してください。

ビジネスローンのメリットとデメリットについては別記事で詳しく解説しています↓

資金の先生では資金調達のAI診断テスト

資金の先生では資金調達のAIテストを無料で受けることができます。

現在少しでも資金調達を考えている方は是非、お試しでやってみてください!